3月6日(水)から大斎節に入ります。灰の水曜日礼拝を午前10時30分より行います。 どうぞご出席ください。 「大斎克己献金」の封筒と主意書が受付のテーブルにおいてあります。 お持ち帰りになり、おりにふれて献金をおささげしましょう。復活日に教会へお持ちください。
続きを読む3月6日(水)から大斎節に入ります。灰の水曜日礼拝を午前10時30分より行います。 どうぞご出席ください。 「大斎克己献金」の封筒と主意書が受付のテーブルにおいてあります。 お持ち帰りになり、おりにふれて献金をおささげしましょう。復活日に教会へお持ちください。
続きを読む2/3顕現後第4主日10時30分からの聖餐式に続き、信徒総会(堅信受領者総会)を開催いたします。堅信受領者の方はぜひご出席ください。 尚、報告書類のある方は牧師宛に木曜日までにはお届けくださるようお願いします。
続きを読む日時:2019年2月11日(月・休日)10:30~16:00(予定) 会場:志木聖母教会 -わたしたちの教会のありようを求めて- 教会は、喜びも苦難も分かち合うために集められた「神の家族」。 今抱えている重荷や悩み、感じている喜びをもちよって、わたしたちの教会のありようを、みなさんで探していきたいと願っています。 ぜひおこしください、この家族の集いに。そして …
続きを読む新年そして主の顕現をお祝いいたします。 大宮聖愛教会では、婦人会主催で教会に集う人がどなたでも出席できる新年会を計画しています。コモンルームに出席表がおいてありますので、出席希望の方はご記名ください。 開催日:1月20日(日)聖餐式後の昼食 会 費:1,000円
続きを読む2018年12月22日(土)愛仕土曜学校・せいあい日曜学校のクリスマス会が行われました。最初はせいあい日曜学校生による聖誕劇(ページェント)の礼拝。11月からの猛練習が天に届いたようで、みんなが当時の人々になりきりイエス様のお誕生を覚えました。礼拝後はコモンルームに移り祝会。ケーキやチキン、みかん等おいしいおやつをたくさんいただきました。その後みんなで歌を歌 …
続きを読むクリスマスおめでとうございます。今年第4号となる「せいあい」236号をお届けいたします。いよいよ来年は大宮での宣教120年を迎えます。記念誌の準備には苦労もありますが、一歩一歩の歩みを続けたいものです。記念奉唱に向けて聖歌隊はレパートリーを増やしています。「せいあい」も連載中の「わたしの愛唱聖歌」を次号以降も掲載予定です。皆さまのご寄稿をお待ち致しております …
続きを読む12月16日(日)夕方のキャロリングからクリスマスのプログラムが始まります。ポスターをご覧いただき、どの礼拝にもご自由にご出席ください。 イエスさまのお誕生のクリスマスを教会で共に過ごしましょう。
続きを読む9:00教会集合。16:00頃教会にて解散予定です。 持ち物:①お弁当、季節のくだもの(1個)、水筒、レジャーシート ②礼拝式文、子供さんびか(献金は不要です) ③交通費(電車+バス) 小学生480円、中高生960円 SUICA、PASMOでも可
続きを読むキリスト教では11月は『逝去者の月』と呼ばれ、11月1日の「諸聖徒日」には天国に凱旋した聖徒たちを祝い、11月2日の「諸魂日」にはすべての逝去者を記念してお祈りする伝統があります。 大宮聖愛教会では 11月4日(日)10時30分から記念礼拝を行います。 遺影を祭壇の周りに飾って守りたいと思います。 同日 13時30分より青葉園内の教会墓地で礼拝を献げます。 …
続きを読む今年も教会と幼稚園合同で開催します。教会の信徒・求道者・日曜学校生徒(保護者)、幼稚園教諭・幼稚園保護者が協働する一日です。「交わり」を大切に、楽しく、無理せず過ごしましょう。収益は教会は他者のために(外部宣教のため)、幼稚園は園児のために用います。 手芸品、手作り品、献品販売、ガレージセール、釣り堀(景品釣り)、遊びのコーナー、カレーライス、焼そば、喫茶、 …
続きを読む