<このブログは、大宮聖愛教会からのお知らせをお伝えするものです。>

「せいあい」249号 発行

クリスマスおめでとうございます。 せいあい249号をお届けします。 今年も国内外にいろいろな出来事がありました。ウクライナ、ロシア、ミャンマー、イスラエル各地での争いに、自然災害に心が痛みます。 クリスマスにあたり「地には平和 御心に適う人にあれ 」(ルカ福音書)のみ言葉を心にとめ、静かに祈りつつ、私たちはどこに向いているのか考えます。 来年も共に集い、喜び …

続きを読む>

クリスマス礼拝のご案内

ご案内が遅くなりましたが、今年は24日(日)午後6時からのイヴ礼拝からクリスマスをお祝いいたします。 24日、25日の礼拝もどなたでもご参加いただけます。 換気もいたしますので、あたたかい格好でおいでください。

続きを読む>

日曜学校休校のおしらせ

主の平和 大宮聖愛教会日曜学校です。 明日からのサマーキャンプのため、8月6日は大宮聖愛教会での日曜学校礼拝はありません。 また、8月13日は臨時休校(夏休み)となり、次回の日曜学校礼拝は8月20日となります。 厳しい暑さが続いていますが、お体に注意してお過ごしください。

続きを読む>

7月22日(土) オルガンコンサートのご案内

少し先になりますがご案内いたします。 7月22日(土)14:00~15:00 ご予定ください。 小林淳子さん演奏によるパイプオルガンに、 今回は高草木玲子さんのソプラノ歌唱があります。 オルガンで聴くJ.S.バッハ、今回はヘンデルの曲目もあります。 詳しい曲目は下記↓↓↓をご覧ください。 どなたでもお越しいただけます。入場無料ですが、自由献金を お願いいたし …

続きを読む>

日本聖公会「いのちをみつめる祈りの集い」第5回オンライン開催について

6月12日(月)20:00より、-キリスト者の私が平和憲法にこだわる理由(わけ)が、ZOOMによるオンラインで開催されます。下のリンクからお入りください。 今回の語りは、「原発のない世界を求める者として」と題して、東北教区主教 長谷川清純師です。どなたでもご参加になれます。 日本聖公会管区事務所/教会への諸連絡 「いのちをみつめる祈りの集い」 第5回オンライ …

続きを読む>

「せいあい」248号 発行

せいあい248号をお届けします。 『教会を語る会』を中心に、教会の今をお伝えいたします。これからも教会報としての役目を果たせるよう努めてまいりたいと思います。皆さまからの情報(原稿)をお寄せください。 尚、感謝献金報告・会計月次報告は2か月に一度位のペースで会計担当委員から発信し、玄関ポストへお入れいたします。 次の「せいあい」は秋にお届けできればと願います …

続きを読む>

原発のない世界を求める週間 2023 (6/4~6/10)

日本聖公会は、脱原発・反核を大切な宣教課題と位置づけ様々な取り組みを続けてきました。 2020年の第65(定期)総会では、「地球環境のために祈る日 」から始まる1週間を、 「原発のない世界を求める週間」とすることを決議しました。 今年(2023年)は、1週間を通して、Zoomによる祈りのリレーと講演会を企画しています。 次のリンクからお入りください。 原発の …

続きを読む>

6/4 三位一体主日・聖霊降臨後第1主日 地球環境のために祈る日

日本聖公会管区事務所のホームページからです。共にお祈りいたしましょう。 各教会の代祷で、「地球環境のための祈り」と「原発のない世界を求める祈り」をおささげください。 地球環境のための祈り 天地万物を創造された主よ。あなたは、すべてのものを造られ、それらをご覧になり『よし』とされ、祝福されました。そして、その管理をわたしたち人間に委ねられました。しかし、東京電 …

続きを読む>