<このブログは、大宮聖愛教会からのお知らせをお伝えするものです。>

大斎節中の毎金曜日15時から「十字架の道行」の黙想を行います。

3月5日(水)から大斎節に入りました。 主のご復活のお祝いの日に向けて、主イエスの祈りと受難の日々を黙想してまいりましょう。 3月7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金)、4月4日(金)、11日(金)は午後3時より当教会聖堂において、「十字架の道行」の黙想が行われます。 どうぞご参加ください。 4月18日の聖金曜日につきましては、別途ご案内いたし …

続きを読む>

3月5日(水)10時30分大斎始日(灰の水曜日)礼拝のご案内

今日は天気予報通り、大宮も昼過ぎから雪が降りました。 5日くらいまで雨・雪予報ですが、教会暦では5日(水)から大斎節に入ります。 復活日は「春分の日後の最初の満月の次の日曜日」となり。今年は4月20日になります。 大斎始日は10時30分より当教会において礼拝が行われます。 どうぞご出席ください。 「あなたはちりだから、ちりに帰らなければならないことを覚えなさ …

続きを読む>

教区主催『教会を語る会』開催のご案内

主の平和がありますように。 2月11日(火・休日)に、東京教区との新教区設立を目指す現在の教区の状況、課題等について説明および質疑応答の形式で開催されます。 会場は志木聖母教会です。教会巡礼スタンプも用意されていますので、スタンプ帳をもってぜひご参加ください。 参加ご希望の方は、教会(司祭)までお申し出ください。詳しくは下記の案内をご確認ください。

続きを読む>

クリスマス礼拝のご案内2024

主の平和がありますように。 降臨節に入りました。 コロナ禍の完全な終息には至らず、世界ではイスラエルとハマス・ヒズボラとの戦闘、ウクライナの戦争など、人々の心を痛める現実が続きます。 暴力・憎しみ・不和がなくなりますように祈ります。 このような中ですが、私たちは主の降誕を祝う礼拝を行うことができることに感謝いたします。 どうぞ、どの礼拝へもお気軽にご参加くだ …

続きを読む>

6月11日(火) 北関東教区墓地(小山祈りの家)見学会のお知らせ

信徒の皆さまへ 小山祈りの家敷地内にあります教区墓地を見学する機会を設けました。 小山駅から車で15分程度の距離がありますので、大宮聖愛教会に集合して車ででかけます。 6月11日(火)午前10時 大宮聖愛教会出発 乗用車分乗  参加人数によって車の台数が決まります。 参加費はお弁当代としてお一人1,000円お願いいたします、 準備の都合上、参加希望の方は6月 …

続きを読む>